介護用語の基礎知識



ウォーターマット、エンパワーメント

ウォーターマットとは?

ウォーターマットというのは、マットの中に水が入っていて、体圧を分散させることによって、寝返りのできない高齢者や、体位変換が困難な高齢者などのじょく瘡の予防などに使われるものです。

ちなみに、ウォーターマットの水温は調節できるものが多いです。

エンパワーメントとは?

エンパワーメントというのは、社会福祉援助活動において、サービス利用者自身が問題を解決する主体者であることを自覚して行動できるように、利用者の力を引き出し、援助活動を行うものです。

関連トピック
応急入院とは?

応急入院というのは、精神保健福祉法に基づき、患者本人と保護者の同意が得られないけれど、直ちに入院させなければ、本人の医療と保護を図るうえで著しく支障がある場合について、精神保健指定医の診察の結果、72時間を限度に行われる入院のことをいいます。

音楽療法とは?

音楽療法というのは、音楽を媒体とする心理療法の1つです。

音楽療法では、音楽を聴いたり、楽器演奏や合唱などでリラクゼーショナル効果や活性化などを期待したりします。

ちなみに、音楽療法の理論や技法にはさまざまなものがあります。


アンビバレンツ、安眠
移乗動作、椅座位、いす座様式
医療ソーシャルワーカーとは?
インフォーマル・セクターとは?
応急入院、音楽療法
安楽尿器、移乗台
一次判定、溢流性尿失禁
医療法とは?
ウォーターマット、エンパワーメント
介護休業、介護サービス

移動用バー、移動用リフト
介護福祉士
嚥下性肺炎、嚥下反射
感染経路、感染症
起座呼吸体位、きざみ食
医療保護施設、医療保護入院
ウォーターマット、エンパワーメント
階段昇降機
がんの告知

住宅型有料老人ホームの入居方法

Copyright (C) 2013 介護用語の基礎知識 All Rights Reserved