介護用語の基礎知識



知的障害者デイサービス事業について

知的障害者デイサービス事業とはどのようなものですか?

知的障害者デイサービス事業というのは、支援費制度の対象になる居宅生活支援サービスの1つです。

具体的には、地域において就労が困難な在宅の知的障害者に対し、知的障害者デイサービスセンターにおいて、創作的・文化的活動や機能訓練などを行い、その自立を図るとともに、介護を行う家族などへの介護・生活援助指導を行い、その負担軽減を図る事業です。

なお、知的障害者デイサービス事業の実施主体は、市町村です。

関連トピック
知的障害者自活訓練事業とはどのようなものですか?

知的障害者自活訓練事業というのは、知的障害者援護施設に入所している知的障害者で、就労自立が見込まれる者に対して、地域での自立生活に必要な個人生活や職業生活、社会生活の知識・技術を、6か月間程度集中して個別的指導を行うことにより、社会参加の円滑化を図る事業のことをいいます。

知的障害者福祉工場とはどのようなものですか?

知的障害者福祉工場というのは、一定水準以上の作業能力はあるものの、対人関係や健康管理などの理由によって、一般企業に雇用されることの困難な15歳以上の知的障害者に職場を提供し、生活指導や健康管理などに配慮した環境のもとで、社会的自立を促すことを目的とした施設です。


胆石症とは?
チームアプローチとは?
知的障害者更生施設とは?
知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)とは?
知的障害者自活訓練事業とは?
地域診断とは?
知的障害とは?
知的障害者授産施設とは?
知的障害者デイサービス事業とは?
知的障害者福祉ホームとは?

新寝たきり老人ゼロ作戦
喪失体験
定位家族
徘徊老人監視システム
補助具製作施設
精神安定薬(剤)
知的障害者デイサービス事業
ナショナル・ミニマム
訪問看護ステーション

有料老人ホームの24時間職員が常駐

Copyright (C) 2013 介護用語の基礎知識 All Rights Reserved