介護用語の基礎知識



端座位について

端座位とはどのようなものですか?

端座位というのは、ベッドなどに腰かけた姿勢のことをいいます。

車いすやポータブルトイレに移る際など、端座位から行うと移動させやすいです。

端座位の効果とは?

端座位は、尖足の予防と姿勢調節筋の活動により、刺激が脳幹に入り、意識の改善に効果があります。

関連トピック
心疾患とはどのようなものですか?

心疾患というのは、心臓の疾患の総称です。

この心疾患には、先天性のものと後天性のものがありますが、後天性のものには次のようなものがあります。

■炎症性心疾患
■虚血性心疾患
■高血圧性心疾患
■不整脈...など


心疾患とは?
スーパーバイザー、スーパーバイジーとは?
接近困難事例とは?
咀嚼とは?
第二種社会福祉事業とは?
申請代行とは?
生活扶助とは?
前立腺肥大とは?
体幹機能障害とは?
端座位とは?

身体障害者更生援護施設
精神科デイ・ケア
知的障害者福祉司
難聴
訪問入浴介護
身体障害者補助犬法
端座位
手すり
福祉電話

特別養護老人ホーム・介護老人保健施設

Copyright (C) 2013 介護用語の基礎知識 All Rights Reserved